健康と美は自分で手に入れる。
大人の女性のための富田林・河内長野で叶えるエクササイズ ◆桂里美◆

お問合せ対応時間:9:00~20:00 

  1. ブログ
  2. 1日をご機嫌に過ごすための朝の習慣
 

1日をご機嫌に過ごすための朝の習慣

2025/06/09

🌿サトミンの整え習慣シリーズ Vol.1

1日をご機嫌に過ごすための朝の習慣

【なぜ、このシリーズを始めたのか?】

同じ年齢でも、見た目も動きもまったく違うことってありませんか?


ある日、近所で見かけた80代くらいの女性。

腰が大きく曲がり、両手を後ろで組みながら、ゆっくり歩いておられました。

一方、テレビで見た女優の吉永小百合さん。

なんと80歳でも山登りのシーンをこなしていて、背筋がピンと伸びて、とても若々しく見えました。


いったい、何がその差を生むんだろう?


この問いは、今の私自身の探求テーマです。

私も51歳。昔はできていたヨガのポーズができなくなったり、腰痛や肩こりが出たり、

体力の低下を感じることもあります。


でも、今からでも変えられることはある。

そう信じて、日々、自分の体と心と対話しながら「整え習慣」を実践しています。


このブログでは、そんな私自身の経験や気づきをもとに、

**“年齢に負けない心と体づくり”**をテーマに、誰でも気軽に始められる習慣をお届けしていきます。



人生は、「今」の連続でできている。

過去は変えられないし、未来はまだ来ていません。

どうにかできるのは「今」だけ。


その「今」「今」「今」の積み重ねが1分になり、1分が1時間、1日、1ヶ月、1年…。

そしてそれが、人生そのものになります。


だからこそ、今を丁寧に、心地よく過ごすことがとても大切なんです。




一度きりの人生を、明るく楽しく生きたい。

たった一度の人生。

私だったら、明るく楽しく過ごしていきたい。

そして、自分だけじゃなく、ご縁のある方々と一緒に、

**幸せをたくさん感じられる「幸せ体質」**を育てていきたい。


そんな想いで、この整え習慣シリーズを連載しています。



朝は、切り替えのチャンス!

昨日までがどんな日でも大丈夫。

朝は、新しくやってくる“始まりの時間”です。


ラジオ体操の歌にもありますよね。


 ♪ 新しい朝が来た 希望の朝が ♪


その通り!

朝は気持ちをリセットしやすい、最高のタイミングなんです。



 

🌞私が実践している「朝の整え習慣」


💫 1:目が覚めたら、深呼吸

「今日も目が覚めることができたね!」と、自分に優しく声をかけながら呼吸します。


💫 2:「今日はいい日になるよ」とつぶやく

心の中でOK。脳が“いい日モード”になってくれます。


💫 3:お水を一杯、体をゆるめる

軽く関節を揺らしたり、背伸びしたり。体を目覚めさせましょう。


💫 4:お気に入りの服や色を選ぶ

その日の気分で「これ、着たいな」と思えるものを選んだりメイクもやってみると、お気に入りの自分になれた気がして自然と心が弾みます。

大事なことは「周り」ではなく「自分が」です♪


💌サトミンからの一言

あなたの体も、心も、きっとあなたの味方です。

朝の時間は、1日を明るくスタートさせる魔法のスイッチ。

一緒に、“幸せ体質”を育てていきましょうね。

私も毎朝、自分を整える時間を楽しんでいます🌸



これを習慣化させるお手伝いとして、スタエフで朝6時~6時半までラジオLIVEをやっています。
(平日:月~金 ※火曜日除く)
良かったら聴いてみて下さいね~♪


 ◆桂里美◆ 

電話番号:090-7416-4348

お問合せ対応時間:9:00~20:00

 会場一覧はこちら